川口 侑希子Yukiko Kawaguchi
2013年入社
※掲載されている情報は、撮影当時のものとなります。
座右の銘は何でしょう?
やらない後悔よりやって反省
気分転換の方法は?
人と話す、カラオケ
特技などあれば教えてください
マリオのジャンプの音マネ
尊敬する人物は?
社内の先輩
KDDIは部署や役職に関わらず自分の意見が言え、責任を持って仕事ができる環境にあるため、自主性を持って仕事をしたい人にはとてもおすすめできる会社だと思います。また、私にとっては、就職活動中が人生の中で最も自分を振り返る時期となりました。学生の皆さまが、自分のやりたいことを改めて考えて、長所を最大限に生かせる仕事に就けるよう心から応援しております。
仕事内容を聞かせてください。
商社をお客さまとして、担当する商社さまの各拠点の社内ネットワーク構築を担当しています。要件確認から、ネットワーク設計、ルーターなど具体的にどういったネットワーク機器を導入するのかの検討、設定作成、構築までを担当し、構築完了拠点を運用部隊へ引継ぐまでが一連の流れです。私が今担当しているのは比較的長期のプロジェクトで、合計海外100拠点程度を最終的には構築完了する予定ですが、1拠点ずつ構築が完了するたびに達成感がありますね。着実にプロジェクトの進捗を感じることができるので、それがモチベーションにつながっています。
仕事において大切にしていることを教えてください。
お客さまとなるべく多くコミュニケーションをとるように心掛けています。ちょっとした認識齟齬が設計内容のミスにつながることから、自分が認識している内容をお客さまに言葉で伝えて認識合わせをし、常にミス0となるよう業務に取り組んでいます。そのためには、メールだけの連絡ではなく、気軽に電話連絡を取り合えるよう、距離を縮めることも重要です。また2~3年間のプロジェクトとなるため、社内メンバーの入れ替わりの際に進め方の作法などを上手に引き継ぎ、お客さまの信頼を得られるように気をつけています。
仕事を通じて「スキルアップにつながった」と感じたことを教えてください。
私は海外拠点を担当しており、リモートで現地作業員に指示を出すため日々の仕事で英語を使うようになりました。元々英語は苦手だったのですが、会社の制度を活用して、英会話を学び始めました。仕事をする上で英語を使う機会が多くあり、多少の英会話スキルが身に着いたと同時に度胸がついたと感じています。