代理店さまの課題に対してコンサルティング提案を行い、売上・収益の最大化に貢献。

業務系 代理店営業

横井 祐介Yusuke Yokoi

2012年入社

これまでのキャリア

2012年
代理店営業/横浜第一支店に所属
2015年
代理店営業/東京第二支店に所属

※掲載されている情報は、撮影当時のものとなります。

仕事内容を聞かせてください。

コンシューマ営業として東京23区内のauショップおよび、その運営代理店さま本部の担当をしております。店舗整備をはじめ、販売計画の策定や、各種サービスの効果的な訴求方法などを商談し、双方の実績最大化・収益最大化のために努めております。担当先の課題点に対し、改善の様々なご提案を行い、今まで以上に実績最大化・収益最大化につながった際に、このコンシューマ営業についてやりがいを感じますね。また、過去担当していた代理店さまから時折、近況についてご連絡を頂くこともあり、仕事を通して構築できた関係性は貴重なものだと感じることも少なくありません。

「KDDIだからこそできること」は何だと考えていますか?

お客さまにライフスタイル全般をトータルでご提供できることだと思います。携帯電話をはじめ、固定通信、銀行、クレジットカード、保険、EC(エレクトロニックコマース)、各種コンテンツ、電気、水やお米などの日用品までと、事業の裾野がとても広いことが最大の魅力ですね。そして国内にとどまらず、海外のお客さまに対しても、通信事業の展開を行っています。そのような様々な事業を有しているKDDIだからこそ、解決できる様々な課題があり、社員それぞれが活躍できるフィールドがあると感じています。

仕事を通じて「スキルアップにつながった」と感じたことを教えてください。

入社して2年目の頃に、担当先の販売店さまにて、実績向上のために店頭イベントを企画して実施していただきました。その店舗はあまり集客のない店舗だったため、来店特典のノベルティや期間限定の成約特典などを商談して合意いただき、無事に獲得目標を達成することができました。ですが、後日イベントの御礼と今後の戦略についてのご相談で店舗訪問した際、同店の店長さまが収益性について指摘を受けたということを知り、実績を上げることと同時にコストや得られる効果など、様々な側面を考えて仕事をしなくてはいけないということを学び、反省しました。それ以降、私は様々な側面を考慮した上で、コンサルティング営業としてご提案するようにしています。

1日のスケジュール

08:00
出社
09:00
朝礼
10:00
ミーティング
12:00
ランチ
13:00
店舗巡回
15:00
代理店さま本部へ訪問
17:00
社内にて事務対応
19:00
退社

4つの質問

Q1

休日は何をして過ごしていますか?

バスケ、ショッピング

Q2

仕事に必須の、お気に入りツールはありますか?

システム手帳

Q3

尊敬する人物は?

Q4

長期休暇をとったら行きたい場所は?

エジプト

学生のみなさんへのメッセージ

就職活動はつらく、苦しいかも知れませんが、今後の人生において重要なポイントで、様々な業界や会社などの普段知りえない情報を収集できる非常に貴重な経験ができる期間です。自分に合った仕事・会社かどうか、すべてを把握は出来ないかもしれませんが、色んな人から話を聞き、自分の目で確かめて見極めていただきたいと思います。私もOB訪問など重ね、様々な会社を見て、受けてきましたが、最終的には自分の思いに最も共感してくれ、自身が一番成長できそうだと感じたKDDIを選びました。

PROJECT代理店営業に関連したプロジェクト

PEOPLE 一覧